大人しくなったが独特の心地良いリズム
アーティスト名 | Franz Ferdinand |
アルバム名 | Tonight |
リリース年 | 2009年 |
このアルバムの特徴 | 3rdアルバム。(ポストパンク・ダンス)ロック系。どこか懐かしさを感じさせるディスコ、ダンスミュージックの要素がある。アルバム前2作と比べると落ち着いたテンポになったが独特のリズムが特徴。 |
ひとこと | このバンド有名企業とのタイアップとか多いなぁ。 |
系統が似ていると思ったアーティスト |
ザ ピジョン ディテクティヴズ、アークティック モンキーズ、マキシモ パークとかはどうでしょう。 |
収録曲(日本盤)
- Ulysses
- Turn It On
- No You Girls
- Send Him Away
- Twilight Omens
- Bite Hard
- What She Came For
- Live Alone
- Can’t Stop Feeling
- Lucid Dreams(new album version)
- Dream Again
- Katherine Kiss Me
- Lucid Dreams(original version)(ボーナストラック)
- Ulysses(The Disco Bloodbath Effect)(ボーナストラック)
- Feeling Kind Anxious(Ulysses Dub Mix)(ボーナストラック)
お気に入りの曲は
「Ulysses」
この独特なジャズっぽいリズム感が何か良い。
いままでの作品の速めのテンポの印象強くある為か、少しテンポが遅く感じて違和感かあった。
「No You Girls」
何と言っても独特なリズムが良いですね。
特にベースが映えていて結構好み。
歌い方のリズムにフランツフェルディナンドっぽさのようなものが感じられます。
感想
路線が変わってくるとどうしても今までの作品と比べてしまいますが、今までは疾走感のあるテンポで弾けた感じの曲が多かった印象です。
今作は今までの曲と比べるとゆっくりなミドルテンポが多いのですが、それがまた、心地よい独特のリズム感につながっているのかなぁと感じます。
控え目なノリで心地よいリズム感ってのも悪くないですな。